どうも~こんにちはりずこぴです。
アフィロック、楽しかったです。運営陣の皆様、お疲れ様でした!
メチャクチャ楽しかったので、思い出して日記に書きしたためておこうと思います。
とりあえず、りずこぴみたいなぺーぺーアフィリエイターはどんな風にアフィロックを楽しんだかをご紹介していこうと思います。
※失礼があるといけないので、人の名前は極力出さないで書いていきます。
前夜祭:薔薇69でいろんな人に逢えた
飲み会の名前で誰が主催かわかってしまうのですが、薔薇69に行ってきました。薔薇69の皆さんは本当に優しくていい人ばかりで、凄く楽しかったです。
私はあんまりアフィリエイターと交流がないタイプなので、隠すべきこととかも解らないためジャンルとか聞かれて素直に全力で答えてしまって、あとから思い起こしてちょっと恥ずかしいなと思いました。
私のジャンルの決め方ですが、
「自分自身がいちばん気になってる悩みをアフィリエイトしながら解決していって儲かった頃には自分も美しくなっていたい」
と思っているので、ジャンル⇒悩み直結なんですよね。なのであの時の皆さんの「お前がかよ」という空気忘れられません☆アハハ
でも素直に話したおかげで、席が近かったアフィリエイト先輩に自分がアフィリエイトでこれからどうしようと思っている事にしっかりアドバイスを貰うことも出来ました。これは凄いプラスになって頑張ろう!って思いました。
それから、モンハンで遊んでくれる人も見つけました!まだ狩りには行ってないけど、すごくすご~く楽しみです。メイン武器なんだろうなあ。
アフィロック当日の話
アフィロック当日は、早めに行ってお茶を飲みました。普段チャットワークでお話させていただいている方々と初顔合わせでした。
そこでも色々な話が聞けてタメになったし、こんな雰囲気の人だったんだな~とか思ったり、アフィリエイトもそうだけど人となりについて話した気がします。
アフィロックの会場に入ってからは、一通り企業スペースを回り、自分が持ってるサイトに合う商品のところで色々話を聞いてきました。
キーワードとかもガンガン教えてくれるし、URL教えて!とか言われてそんな事聞かれるんだあってびっくりしたり、サイトを教えたら教えたで、名刺渡されて連絡ください!って言われたりして凄いびっくりしました。
こういう感じなんだあ、アフィリエイトの勢いって凄いんだなあって思いました。
セミナーは、もんぷちさんのを聞いてきました。アフィロックのブログにあった紹介の通り、凄く勇気付けられる内容でした。聞けて凄くよかったです。後半からのありがたい言葉の数々・・・10万行ってないわたしにはだいぶ刺さりました。
その後は、ツイッターで普段絡みがある人とお話できたりしてメチャクチャ楽しかったです!みんな凄くいい人だし!何よりアフィロック楽しんでる感じがしました!
アフィリエイトの話も面と向かってなら少し聞けたりなんかして、何かあったらもっと聞いていいよって言われたり(もうこのへんありがたすぎて涙出る)
関東近辺の人にご飯食べに行きましょう!って言ったり言われたりして凄い嬉しかった。ううう嬉しいよおお。。。
しかもアフィリエイターの美男美女率半端ないですよね度肝抜かれました!おらさどこきちまったんだ・・・とんでもねえとこきちまったがや。
そして、島売りペラサイトコンテストの時間に。
凄く楽しみにしてたから前のほうで見れて凄く面白かった!当日は時間の関係もあってざっとしか見れなかったけど、
昨日公式ブログでペラサイトが公開されたので良く見てみてホントびっくりしました。
凄い細かいネタだったり、最後まで読むと「あれ?あたし島買えるんじゃね?」みたいに思わされたり、物凄くどれもいいサイトで・・・何回も見に行ってしまう!
優勝したチームに私は当日投票したのだけど、
「一番じゃないと意味がないから」
って言っていたのが物凄くかっこよくて衝撃を受けましたね。
たまたま朝、奥様と軽く話す機会があってメチャクチャ綺麗で可愛い人だ!と思ってたから
お似合いの夫婦すぎる!!と脳内補完させていただきました。
アフィリエイターってすっごいな。やっばいな!かっこいいね!
その後またアフィリエイターさんたちとお話して、逢いたかった人にギリギリセーフで逢えて100万円稼いだら肉奢る約束をしました。凄い勇気貰ったなー、全然オーラ違ってるのに気さくでいい人な感じがしました。
ツイッターで良く見てる「谷の人」って、怖いイメージあったけど全然そんな事なかった気がします。いや、全然話せてないし、遠くから見てるだけだけど!凄く気さくでいい人そうな感じが出ていました。
会場をあとにしてからは、中華料理屋でなぜか旦那との付き合うキッカケを話したり、居酒屋では北海道弁の話をしたりとアホの子を発揮してきましたが、しーっかりアフィリエイトの話も聞いて、たくさん帰ってからメモさせてもらいました。
その節はありがとうございました。凄く楽しかったです。
普段会えない遠くの方々、また是非会いたいです。
今度は!逢いに!行きたいな!!
まずは往復交通費と宿泊代くらいは月々稼ぎたいヨネ~
折角アドバイス貰ったことがあるから、それで結果を出してきちんと報告していきたいな。
アフィロックありがとう!話してくれた人ありがとう!!!
アフィロック反省会会場↓
アフィロックの反省点ですが、まず私に誰も声かけてくんねーしまあぼっちだしね・・・仕方ないね・・・と思ってたんですが、
私・・・当日の服装?ツイートしたと思ってたのですが
下書きに保存されてました☆アッハッハ~
どうりで誰も話しかけてくれないよね。うん。帰ってから気づいた。
さらに、サンバイザーの色が覚えられなかった。一回ドリンク行って、戻ってツイッターのサンバイザーの色ツイートを探してとかやってたら本当に何回見てもいざというときにサンバイザーの色覚えられなくて絶望した。笑
後半諦めて遠くからあの人が・・・○○さんや・・・みたいな、遠くから拝んでおくことしか出来ずに帰ってきてしまったけど、
名刺ありがと~!みたいなツイートみかけて
名刺渡してよかったんだ!みたいな、もうなんていうかコミュ障おつ☆ってなりましたとさ。
お土産レポ:お守りの力が凄いです
グッズではお守りを買わせてもらいました。良く見たらお菓子もアフィロックになってたんだ!スンごい!それでね私は27日アクセス解析見てさらに度肝を抜かれたのです。
何が・・・あったんだってばよ!!!!!!!!!!
(売れてないけどそれは自分のせいだ!!!!!)
ありがとうアフィロック。ありがとう。おらがんばるよ。
コメントを残す